節約クッキング

食材が傷まない内に食べきるには4

頻繁にてんぷらやフライをしない家庭では、小麦粉てんぷら粉お好み焼き粉、など、粉類が余ってしまうことはありませんか?きなこを1袋買った場合、賞味期限内に消費していますか?ここでは、この粉類を上手に消費する方法をご紹介します。ホットケーキミックスを買わないで、パンケーキやお惣菜パンのようなおやつを作ります。ホットケーキミックスを買うより安く作れます。

冷蔵庫に眠る粉類の消費法1

キャベツ1個を買ってきて作ったとしても、お好み焼きの粉小麦粉余るのではないでしょうか。粉類は、容量が多い物ほど割安になっているため、つい大きな袋を購入しがちです。ですが、余ってしまって、次に作ろうとした時にはキャベツの値段が高くなっていたりしませんか?忘れていて賞味期限が近くなってしまうこともあるようです。
  野菜は値段の変動が激しいですので、安い時に買って、作って冷凍保存しておくと便利です。お好み焼きも、まとめて作って冷凍保存ができます。それでも、余った粉の消費に困ったら、その粉を使った惣菜パンケーキを作るのはどうでしょうか。何かと便利なので、ベーキングパウダーを買っておくと良いでしょう。ちなみに、てんぷら粉は小麦粉以外にベーキングパウダーも交ぜてあります。
  小麦粉も余っているなら、たまごベーキングパウダーバターやマーガリン(サラダ油でも作れます)があれば、簡単にパンケーキが作れます。ホットケーキミックスを買うよりは、安く作れます

簡単おやつメニュー

冷蔵庫に眠る粉類の消費法2

シチューのルーは12皿分で200円~300円程度はするようです。パスタソースは2人分で100円以上はするでしょう。
市販のホワイトソースやパスタソースも便利ですが、賞味期限の切れた牛乳や余った小麦粉やてんぷら粉、片栗粉を使えば、それより安く作れるでしょう。ここでは、簡単に作れるソース類をご紹介します。
また、作ったソースの保存も兼ねた、簡単メニューもご紹介します。作って冷凍しておくと、食材とソースの両方を保存できるため、食材を無駄にすることなく食べきることができるのではないでしょうか。

簡単ソースメニュー



メニューは追加していきます

節約クッキング目次に戻る

Top/Cook/Life/Blog/Mail

Copyright(C) Smart life 2012-2013 All Rights Reserved.